ましもと内科呼吸器科

院長の紹介

ご挨拶

 当院で最も多い患者さんは気管支喘息です。気管支喘息は空気の通り道である気道(気管支)が種々の原因により炎症をおこし、結果として気道を取り巻く筋肉が痙攣をおこし、気道が狭くなった状態です。狭くなった気道を無理やり空気が通るために、ひゅー、ぜーという音が聞こえるとともに、呼吸困難がみられます。
 喘息は夜から朝方にかけてひどくなり、季節の変わり目やカゼをきっかけに増悪します。
 喘息は子供の病気で大人になって発病しない、持続する咳・痰はカゼが長引いているためだ、咳が出ないから喘息ではない、診察時に喘息特有の音(ひゅー、ぜー)が聞こえないから喘息ではないなど、これらすべて誤った認識です。
 喘息は非常にありふれた病気であり(成人の場合、有病率5-10%)、正しく診断されることが治療の第一歩と考えます。

 上記は気管支喘息患者さんの気管支造影検査の写真です。最近はこのようなきつい検査はされませんが、気管支に造影剤を注入し、気管支の形態をみる検査です。
 (A)が喘息発作中、(B)が治療後の写真で、に囲まれた白い線が気管支です。喘息発作時には気管支は狭く、治療後には気管支が拡張しているのがよくわかります。
 このように喘息発作では肺の中の、空気の通り道である気管支が狭くなることにより、息苦しさや咳などが出てくるのです。

院長プロフィール

理事長 増本 英男
画像:増本英男

経歴
昭和30年10月 山口市湯田生まれ
昭和49年3月 山口高校 卒業
昭和56年3月 長崎大学医学部 卒業
昭和56年6月 長崎大学第2内科 入局
昭和58年4月 長崎大学医学部大学院 入学
昭和62年9月 佐世保市立総合病院呼吸器科
平成6年7月 宮崎医科大学第3内科 講師
平成9年1月 徳山記念病院内科 部長
平成10年10月 ましもと内科呼吸器科 院長
平成29年12月 医療法人ましもと内科呼吸器科 理事長
専門とする疾患など
喘息、せき・たん、息切れ、睡眠時無呼吸(いびき)、禁煙治療、COPD(肺気腫)、肺炎、気管支炎、かぜ一般、在宅酸素療法、花粉症、アレルギー性鼻炎
所属学会・認定医
  • 医学博士
  • 日本内科学会認定医
  • 日本呼吸器学会認定医
  • 日本医師会認定産業医